北京原人の学名が気持ちいい。|ストレス解消?口当たりのいい単語

シナントロプスペキネンシス!

シナントロプスペキネンシス!!

シナントロプスペキネンシス!!!

…あーーめっちゃ気持ちいいいいいいい!

 

何でしょうかねぇ。

こういうの皆さん何かしらあると思うんです。

ストレス解消のためにと意気込んで口にするのではなく、気がついたら口にしている単語。

そこには何ら意味はなく、周りで聞いている人からしたら「???」かも知れません。

なんなら周りに聞かれたらいろいろ終わりかも知れませんね(笑)

 

しかーし!

そんなこと気にしたら負けです。

僕は仕事中、とりわけ設計作業中はえげつない量の独り言を発します。

それは思考を整理するためであったり、たまり続けるストレスを無意識に放出しているのかも知れません。

 

そんな僕のストレス解消ワードの中でも一際気持ちいいのが、、

 

シナントロプスペキネンシス

ええ。

ご存知、「北京原人」の学名です。

中学生の頃に嬉しそうに何度も発していたから口が覚えてしまったんでしょうね。

実は北京原人と対をなす、ジャワ原人の学名もなかなか魅力的です。

(歴史的に二社の関係が深いとかでは全くないです)

ジャワ原人、そう。

ピテカントロプスエレクトゥス。

 

…どうですか?

なかなかでしょう?

シナントロプスペキネンシス同様、口当たりがいいんですよね。

今発音した人。

正直に手を挙げなさい。

僕らは仲間だ。

 

誤解のないように言っておきたいのですが、僕はこれといって北京にも原人にも興味はありません。

ただ、

ひたすら、

圧倒的に、

完膚なきまでに気持ちいいのです。

 

シナントロプスペキネンシス。

あぁ~いいわぁ。

 

 

これに次いでよく口をついて出てくるのが、、

 

インパクトドライバー

そう。DIYでおなじみの電動工具ですね。

インパクトドライバーの響き、

最高です。

 

あえてその素敵箇所を挙げるならば、

こんな下劣な私めに挙げさせていただけるのならば、

「パクト」

でしょうね。

いったん「イン」で押さえ込み、

「パクト」で解放する感じでしょうか。

 

ドライバーは、あの、アレです。

惰性的な?

まぁでもないよりはいいでしょう。

 

だいたいこの二つで何とかなる

  1. シナントロプスペキネンシス
  2. インパクトドライバー

僕の口はこれで満足するんです。

 

どんな美女との熱い接吻よりも遥かに僕を喜ばせてくれるんですよ。

だって知らない間に口から発しているくらいですからね。

 

さすがに知らない間にキスはしないでしょう。

 

その他の気持ちいい言葉たち

圧倒的な完成度を誇る、

シナントロプスペキネンシスと

インパクトドライバー。

 

ですが世の中にはまだまだ気持ちのいい言葉たちがいます。

 

僕のお気に入りの一部を紹介してこのくだらない記事の締めとしましょう。

スリジャヤワルダナプラコッテ

スリランカの首都です。

この手の話題には必ずと言っていいほどあがってきます。

テルミット反応

これも有名な化学反応ですね。

酸化鉄の反応なのですが、とてつもない光と熱を発します。

大変美しい。

高校の化学の教科書に載っています。

ネアンデルタール人

シナントロプスペキネンシス(北京原人)程ではないですがタールの発音が好きです。

ミトコンドリア

 細胞内でエネルギー供給の役割を担っています。ただそんなこととは関係なく、字面が好きです。

 

正直高校化学で習う単語はそれっぽいの多いですね。

テトラヒドロキソアルミン酸ナトリウムとか、

ポリフェニレンサルファイドとか。

個人的にはマルテンサイト変態(焼入れによる鋼の性質変化みたいなもんです)なんかも好きです。

 

 

ここでSNSで話題のコピペも紹介

実はSNS上にもかなり挙がっていて、

それらを自分のネタであるかのように紹介している痛い人もかなりいます笑

 

今回はそんな有名なやつも紹介します。

 

ポリプロピレン
高濃度茶カテキン
人きり抜刀斎
墾田永年私財法
東海道中膝栗毛
こまごめピペット
武家諸法度
スリジャヤワルダナプラコッテ
赤坂サカス
ガダルカナル島
ジブラルタル
チョモランマ
アウストラロピテクス
過酸化水素水
二酸化マンガン
果糖ブドウ糖液糖
ペレストロイカ
御成敗式目
環太平洋造山帯
マグナ・カルタ
六波羅探題
古今和歌集
レッドホットチリペッパー
天皇皇后両陛下
王政復古の大号令
セルビアモンテネグロ
シャカシャカチキン
廃藩置県
前方後円墳
排他的経済水域
モホロビチッチ不連続面
sin.cos.tan
支点・力点・作用点
部分分数分解
日米修好通商条約
ゲラニルゲラニルピロリン菌
マニュファクチュア
大正デモクラシー
高速増殖炉もんじゅ
ノルマントン号事件
ポケモンパン
アンパンマン体操
ウツボカズラ
リービッヒ冷却器
ファーブル昆虫記
有象無象
パルテノン神殿
関西国際空港

 

。。。

いかがでしょうか。

正直に感想を言うと、「うーん」なのが多いです。

 

ネタがなくなってそれっぽいのを適当になら出ただけ感すらありますね。

重要なのは気持ちいいこと。

言いにくかったり、早口言葉では意味が無いんです。

 

その点どうですか?

うちの

シナントロプスペキネンシスは!!?

 

10回言っても噛みません。

インパクトドライバーも然り。

 

その辺の気持ちいい言葉と一緒にしないでもらいたい。

気持ちよさが違うんですよ。

自然に出ちゃうくらいですもん。

 

まとめ

やっぱり

シナントロプスペキネンシス

最強。

以上です。

 

意味不明な記事に最後までお付き合いいただいてありがとうございます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です