大人になってからの出会いって、
正直どうやっていいか分かんないとこない?
なんとなーく、なんとなーくだよ?
理想はさ、
職場で可愛い子見つけて、たまたま仲良くなって、一緒にご飯とか行ってるうちに話が盛り上がってきて、
気がついたらお互いに意識しててさ、職場で会ってもなんか気まずくて、
でも喋りたくて、
そんな悶々とした日が続くわけ。
そしたらさぁ、またもやたまたま、
職場の飲み会で近くの席になって、
おせっかい焼きの先輩らに、
「お前ら歳近いんだから付き合っちゃえよ」
みたいな事言われて、
僕「いや、僕ら別にそういうんじゃなくて…」
チラッ
女の子「う、うん…」
俯く
僕「(あ、やっべ)」
~二次会のあとの帰り道~
僕「なんか。なんかさ、ごめんね?」
女の子「ん?なにが?」ちょっとはにかむ
僕「いや、ほら、さっきさ。」
女の子「うん。」
女の子「僕君は好きな人とかいるの?」
僕「(あれ?これそういう展開?)
んーー、どうだろ?」
女の子「そっか。」
あーーーーーダメだ!
あまずっぺぇよちきしょう!!
ごめんなさい妄想が全開です。
わかるけども!!
そういう恋愛したいよね?!
わかるともさ!!おじさんにだって!
自然なやつでしょ?
昔はそうだったもんね?
小学校、
中学校、
(全然関係ないけど中って打ち込んだら中国拳法が予測変換トップだった。僕の人生、いろいろ仕上がっている気がする(笑))
高校、
大学って、
自然だったもんね!
クラス子とか、部活の子とか、
別のクラスとも交流あって、
なんとなく少しずつ好きになるっていう工程。
で、煮詰まったところで告白、みたいな。
僕も遊ぶだけならともかく、
結婚とかまで考えると、そういう気持ちから入るやつの方が純粋でいいなぁって、
そんなふうに思ってた時期がありました。
…ガキだね。あの頃の自分におしえてやりたい。
出会いなんて自分から求めればいくらでもあるってことを。
社会人になっても学生のころの恋人と付き合ってる人はそれなりにいるし、
とても素敵なことだとは思う。
でもだからと言って、社会人になってからの出会いが悪くなんてなくて、同じくらいいいものも沢山あるんだって。
今日はね、
そんな感じで、
なんやかんや大人になっちゃったけど、
出会いがなすぎて焦っちゃってるロンリーメンズに勇気を持ってもらおうと、
僕が体張って街コンてやつに参加してきたことを記事にしようと思う。
真剣に彼女作りたい!って思ってて、
今現在どうしていいか分かんないよ!!
ってなってる人はぜひ最後までよんでってほしい。
さっき上で書いた、若い時の自分に教えてやりたいってことを、
教えてやるよ。
自分に自信のあるやつは己のやり方でいいと思う。
あくまで、
ちょっと前の僕みたいに、
「彼女ほしいーー!
でも彼女ってどうやって作るんだっけ?」
てなって、
しまいには
「彼女 作り方」
とかで検索かけちゃうくらい残念な追い詰められ方をしてる人にむけた、
アドバイス?っていうか、
これやってみて!
って内容だから。
(序文長すぎね?)
目次
1.彼女を作ろうと思い立つ
彼女ってどうやって作ったらいいか分からない。
23にもなって、そんな悩みをもつ当時の僕。
ご先祖さまごめんなさい。
どうやらあなた方の子孫は情けない育ち方をしたみたいです。
て、ことで!!
ちょっと本気で彼女作ろうと思いました。
需要あるとは思わないけど、
一応、女性遍歴を。
高校3年生で初めてできた彼女は
大学入学直後に別れる。
それからの4年間は誰よりもクリスマスを憎む存在になりましたとさ(笑)
彼女はずっと欲しかったけど、結局何していいか分かんなくて行動を起こさなかったのが全ての原因だと、今ならわかる。
欲しがるけど、動かない。圧倒的受け身。
完全にゆとりです、はい。
気がついたら社会人。
このままじゃやばいと思い、
ネットで
「彼女 作り方」
とか検索し出す。
色々終わってる僕でした。
2.合コンに行ってみた
会社の先輩に誘われて、
人生初の合コンとやらに行ってみた。
当時23歳。
ウキウキワクワクで合コンについて調べまくって、めっちゃお洒落して、
いざ戦場(いくさば)へ!!
まぁ、その、こういう時の後輩としての役割は心得てるつもりだけど、
4:4の合コンて聞いてたから、
1人くらい可愛い子いるかなって思ってたのよ。
多少は、ね?
期待だってしたさ。
下心もあったさ。
あったとも!それが何か?
シャレオツな居酒屋で、
相手を待つ僕ら。
「ガチャ」
ドキドキ
ドキドキ
ドキドキ
キターーーーー!!!!!
おばちゃんが4人いた。
どんな子が来ても絶対に顔に出しちゃいけないとインターネッツに書いてあったので、
殺人スマイルで
「こんばんは〜(にへらぁ)」
とか言いながら
心で大号泣の僕。
あ、あっれーーーーー?!
こういう感じ?
合コンてこういう感じなの?!?!
もうね、相手方の4人には貫禄すら感じた。
心細すぎて、味方陣営を見渡す僕。
幹事「おっこんばんわー」
さすがに慣れている。
というか相手の1人を知ってる分余裕を感じる。
先輩A「」
先輩B「」
先輩C「」
やはりあなた達もですか。
心中お察し申し上げます。
できれば僕の方もお察し申し上げてください。
ちなみに年齢は、
こっちサイド
幹事(33)
先輩A(28)
先輩B(34)
先輩C(30)
僕(23)←明らかに浮いてるのは仕方ないとして。
お姉さんがたサイド
BBA1(29)←幹事の人
BBA2(35)
BBA3(45)
BBA4(46)
もうね、
舐めんなと。
29歳が一人いたけど、それでも当時の僕からしたら6こ上だし、
30手前って印象が…
ここは若い子察してくれ(笑)
あの頃は僕も油がのってたんだって。
いや、てゆーかさぁ、
(35)←まだ分からないこともない
(45)←いやいやいや
(46)←待てや。
自己紹介っていうか、
最初の顔合わせ?
ファーストインプレッション?
の時点でやばいのが分かったもん。
やばいよセンサーバリ3だったもん!
年齢って、手とか首とかに出るっていうけど、
普通に顔に出てたもん!
めいっぱい盛り上げようと頑張ったけど、
さすがに45歳の喜ぶツボとか知らんし。
29歳「僕くん、肩揉んでー」
僕「あ、いいっすよー」(まぁいいか)
45歳「僕くん腰もんでー」
僕(うるせぇ、帰れや)「あ、はい」
リアルにこんな感じ。
好きなタイプとか聞いたりしたけど、
全然興味無いし、(これはごめんなさい)
終始なんだこの会は?っていう空気が流れてた。
僕の人生初の合コンは、クソみたいな内容でした。
むしろその後で先輩といったバーの方が100億倍楽しかった。
合コンの成功例?って言うのが正しいのかは分からんけど、そういうのは別記事でまとめます。さすがに長すぎる(笑)
興味あったら読んでみてね。
結論だけ言うと、合コンは楽しいことも沢山あるけど、
まだこうりつ悪い気がする。
そこら辺は5章の比較のとこで説明します。
3.紹介してもらってみた
多くの人が出会うきっかけとなるのはこれでしょ!
そう、友人の紹介!
これね、ぴったり合えばいいんだけど、
なかなかそんなことって無くない?
僕も何回か紹介してもらったけど、
2回くらいご飯いってそれっきりとかばっかだもん。
原因はもう分かりきってる。
タイプじゃないと乗り気にならない。
しょうがないじゃん。
興味もわかない人と話したりご飯一緒に食べたりとか、苦痛でしかないもん。
仮に顔がちょっと好みでも、
話し方とか、お金の使い方とか趣味とか、
全然合わないこととかザラだし。
結局ちょっと遊んで、何となくフェードアウトのパターンが多いかな。
※もちろん成功例も沢山聞いています(友達とかで)
別に紹介が悪いってわけじゃないからね!
4.そして街コンに手を出した
合コン行ってもなかなか上手くいかないし、
紹介してもらった子も長く続かない。
はてさてどうしたものか。
僕の答えは街コンでした。
あれね、めっちゃ効率いいよ!
ちょっと条件つくけど。
街コンのいい所をざっと挙げると、
- 1回で会える女の子の数(つまり母数)が圧倒的に多い
- 男の友達ができる
- 意外と可愛い子がいる
- ちゃんとしたのに参加すればサクラなんてほとんどいない
- 変な人間関係が付きまとわない
- 先輩とか友達とか、味方の好みとか気にしなくていい
- 1度に複数の連絡先をゲット出来る
どうですか?
凄くね?
デメリットも一応挙げておく
- 男の人の参加費が高め(6000円~8000円くらい)
- 短い期間に連続で行くと、前回知り合った人と会うことがある(笑)
- ある程度コミュ力があった方がいい。というか、鬼のようなコミュ力のヤツに場を支配されるとなんかつまんない。(対策あります)
こんな感じ。
ぶっちゃけデメリットってほどのもんじゃないと思う。
てかちゃんと彼女を作りたい人ほど、
この街コンてやつに参加した方がいいと思う。
上で言ったメリットをざっくり説明すると、
まず男友達。
最初に仲良くなった方がいい。
敵じゃなくて仲間だもん。
もしその街コンでいい女の子がいなくても、
男の友達ができるって結構価値あると思わない?
それに、その友達になったやつから合コンの誘いが来たりもするし。
知り合いは可能な限り増やした方がいい。
そして重要なのが、
意外と可愛い子がいるってこと!!
なんかね、僕もそうだったんだけど、
街コンてさ、なんか(言葉は悪いけど)売れ残った人たちの残念な会みたいなイメージあるじゃん。
テレビとかで婚活パーティーの報道とか見ると酷いもん。
僕だって行きたくねーよあんなの。
でも実際は全然違うよ!
報道はクソマスコミが面白くなるようにしてるだけだから。
単純に悪意のあるピックアップだ。
行ったことある人にしかわからない事だけど、思ってるより普通。
もちろん変な子もいるけど、それは学校とかでも一緒じゃん?
圧倒的にまともな子の方が多いよ!
あとめっちゃ意外だったのが、
若い子が凄く多いこと!
僕が行った時に一番若かったのは20歳の2人組だった。
しかも可愛い。
気になって話を聞くと、
工場勤務で出会いは会社の男の人しかいないんだけど、社内恋愛は嫌だから思いきって友達と参加したみたい。
年上が好きだからいい人いるかもって思ったんだって。
もうなんか可愛いでしょ?(笑)
こういう子、結構いる。
紹介が苦手でとか、
興味本位でとか。
街で見かけたら普通に可愛い感じの子が、
普通に彼氏探しに来てる。
さらに、
こういう場に来るくらいだから、
話しやすい子も多い。
てか一生懸命頑張ってくれてるのがわかる。
どんなに可愛い子でも、
高校とかで付き合ってそのまま結婚ってパターンは意外と少ない。
そういう子がたまたま彼氏がいない時期にたまたま街コンに参加してる可能性はめっちゃでかい。
だって女の子なんてめっちゃいるもん。
大きいメリットはこんなとこだけど、
人間関係がそんなにガチガチじゃないってのも嬉しかったりする。
せっかく誘ってくれた合コンとかでもさ、
やっぱ幹事の知り合いには連絡先聞にくいじゃん。
味方と相手がかぶることもあるし。
それが!
街コンだと起こりにくい。
絶対とは言わないけど。
理由はさっきも言った通り、単純に人が多いから被りにくいってわけ。
あと、合コンだと1人と連絡取り出したら他の子は行けないでしょ?
たぶんそういう情報は女の子同士で共有したること多いし。
けど街コンの場合、
友達同士の組を避ければたくさんの連絡先を聞くことも出来る。
べつにわるいことするわけじゃなくて、
同時に声かけて、フィーリングが合う子と真剣に付き合えばいいわけだしね。
僕は街コンは5回くらい行ったけど、
どれも収穫あって良かったと思う。
友達も沢山できたし。
この5回の街コンは検証も兼ねて全部違うジャンルのやつに参加してきたから、
別の記事でまとめます。
自分に合うのに参加してみればいいと思うよ。
5.色々な出会い方の比較
自然な出会い、紹介、合コン、街コンその他…
出会いの種類は様々だけど、
ゴールは一つ!
結果、彼女ができればいい!
ただ、僕の経験上、大人なら大人の力を使って、
最大限効率化を突き詰めて行動するしかないと思う。
こんなことを言うと
「これだから理系の効率厨は」
とか言われそうだけど。
だって時間がもったいないもの!
彼女ができるかどうかじゃなくて、
大好きな彼女をどうやって楽しませるかで悩みたいもの!
(みんな静かにして!今いいこと言ったよ!)
でも実際そうじゃない!?
そのためにはいろいろな情報を仕入れて、
あらゆる方法を試す!
その中に自然な出会い、紹介、合コン、街コンがあればいい。
じゃあどれが一番いいのか。
僕のおすすめはもはや説明要らんでしょ(笑)
もはやステマにすらなってない。
例えば自分の理想の女の子がいるとする。(まだ出会っていない)
このとき、もっとも高確率でその理想の女の子に出会う手段は何なのか?
間違いなく街コンだ。
出現率が同じ場合、試行回数が大きいほど確率は高くなる。
この場合、試行回数は出会った女の子の数ね。
じゃあかかるお金はどうなのか?
一見して紹介が一番低コストで、時点が合コンに見える。(自然な出会いは除外)
しかし、家に帰るまでが遠足である。
彼女と付き合うまでがコストなのである。
紹介の場合、タイプの子だといいが、
そうじゃない場合、まったく興味のない子とご飯に行くことになる。(最低一回は)
こんなもん時間と経費の無駄でしかない。(なお、経験値は上がるので全くの無駄とは言えない)
タイプじゃなかった場合、または初回のデートでうまくいかなかった場合、
また一からである。
効率悪ぃいいいいいいいい!
またご飯いって、はじめましてから。
効率悪ぃいいいいいいいい!
ないないない。
そんなよゆうないから。
こっちは早く彼女欲しいから。
ちなみにこの時点で食事代2回分かかってるから。
合コンなんてもっとひどい。
だいたい男側が多めに払うことが多いが、
その場にタイプの子がいないことなんてしょっちゅうある。
経験上、3回ぐらい同じ年代の合コンをして、一人イイ子がいればいいなってレベル。
と、いうことはだよ?
初期投資7000円で、たくさんの女の子から気になる子を複数人選んで、
その中から自分に合う子をじっくり探していくほうがお金もかからないんじゃない?
社会人なら飲み会に行くお金ぐらいあるでしょ。
何なら毎日のコーヒー代を節約してもいい。
月一で街コン行けば、遅くても3か月後にはいい子が見つかってるはず。
激しいやつは週一とかで行ってる。
で、100人近い女の子の中から気になる子選んで片っぱしから食事に行ってるらしい。
そこまでしろとは言わないけど、
街コンに行ってるってことは、少なくとも1回は顔を合わせてしゃべってるってこと。
そのうえで食事の誘いを断られなかったら、
それはもう行くしかないでしょ。
大丈夫だから自信もっていってこい。
一回であった後のLINEは顔も知らない時と比べて極端に難易度が低い。
楽しいよ。
6.まとめ
まとめも何も、
ここまで読んでくれたんなら、次の行動は決まってるでしょ。
黙って街コン行ってこいや。
人と話すのが好きならきっと楽しいよ!
街コンでのたち回り方とか、話題のチョイスとか、
そんなもん自分で考えろやっても思うけど、
僕の場合こうしましたってのもなるはやでまとめるので参考にしてください!
今日はここまでにしよう。
じゃあの!!